資料請求/お問い合わせ
はこちら
施工実績
ソファ横のAWAMISTと勝手口
施工実績

公開

“コンパクト”を最重要視

東京都三鷹市の新築の玄関とトイレに採用していただきました。

以前住んでいた3階建ての一軒家(賃貸)での経験や家族の意向を基に、家を建てるなら玄関とトイレに手洗器を導入したいと考えられたそうです。

 

S様邸は1階に洗面所がない間取り。

しかし、「帰宅後すぐに手を洗いたい」という思いがあり、1階で手を洗える場所が欲しいと、玄関手洗いを設けることに。

 

 

手洗器を探す起点は“とにかくコンパクト”なもの。

S様は、「収納など他のスペースとの兼ね合いもあって、広い設置スペースを確保することが難しかった」と言います。

玄関手洗いのようなセカンド洗面は、設置スペースや用途に合わせて造作されることもありますが、「やっぱり幅を取る」ということが課題になったのだそう。

「施主支給でいいから何かないのかな」と調べた結果、“コンパクトで場所を取らない”AWAMISTを見つけられたようです。

 

 

「とにかくコンパクトなものを」と探してAWAMISTを見つけた際には、サイズ感のほか、水はねしにくいという点にも興味を持ってくださったそうです。

 

そして、選ばれたカラーはインクブラック。

「壁が白なので、『そこにコットンホワイトだとあまりにも同化してしまうのでは?ちょっとコントラストがあった方がいいかな?』と思って、インクブラックにしました」とのこと。

S様のように「壁の色とコントラストをつけたい」、「空間のアクセントにしたい」といった場合と、「壁とあえて同じ色にして空間に溶け込ませたい」、「同系色でまとめた統一感を重視したい」といった場合、どちらの場合でもAWAMISTならインテリア感覚で選んでいただけます。

 

 

トイレのAWAMISTは、賃貸時代の経験を活かして設置を決められたのだそうです。

こちらも併せてご覧ください。

賃貸時代の経験を活かして

お客様の声

お施主様
実物を見ることがないまま購入したのですが、設置できるスペースが限られていてとにかくコンパクトさが重要だったので、実際どんな感じなのか見るのが楽しみでした。
「帰宅後すぐに手を洗いたいけど、1階に洗面所がないから手洗い場が欲しい」と思ったのが玄関手洗いを設けるきっかけだったので、AWAMISTのようなコンパクトなものがあって良かったです。

施工データ

カラー/タイプ インクブラック/ボックス有
+タオルハンガー(同色/オプション)
ハウスメーカー様名 ヘーベルハウス