2025/02/04
岐阜新聞に当社のコラムを掲載いただきました!(5回目)
全8回の中の5回目となる当社のコラムを2025年2月4日(火)岐阜新聞 県内総合面に掲載いただきました!
今回のテーマは「社員の成長支援制度」
当社にはメンバーの成長を支援するしくみとして本コラムに書かせていただいた「力量評価表」「自己啓発支援制度」「資格取得支援制度」があります。
ISO9001を取得している関係でかねてより力量評価表はあったのですが、ISO資格取得を目的としていたために表面上のスキルの列挙にとどまってしまっていました。何となく〇△×を付けて終わり…いわば形骸化していました。
そこで、より活用できるように、つまりは「自分の目指すべきスキルはどのようなものがあるのか」「スキルを高めていくと自分がどうなるのか」を見える化するために約1年の時間をかけて各部署が自分たちの仕事を要素分解して作りました。
要素が多い部署ではその数は400を超えます!一つの部署で必要なスキル(技術)が400個以上ある、ということです。
作業の要素分解は長年活動しているカイゼン活動で行っていたので、時間はかなりかかりましたがある程度スムーズに行えました。
今では半期に一度、力量の測定を行い、次の半期の間に自分はどれだけのスキルを身につけるのかといった目標設定までを行っています。
そして、そのスキルの成長がお給料に反映されるしくみにもなっています。